\のんびり働ける求人を看護roo!で探す/

毎日、緊急入院・急変・委員会活動…なんか疲れちゃった。もっと楽に働きたいなぁ。



看護師の中でも、楽な仕事ってあるの?できれば、のんびり楽に働きたいなぁ。
膨大な業務量・繁雑な仕事を抱えて疲弊している看護師はとても多いです。
私もこれまでに、「もっと楽な仕事や職場はないか」と求人を漁って生きてきました。
この記事では、「楽に働きたい」「のんびりしたい」という看護師さんに向けて、おすすめの職場を紹介しています。
- 看護師が楽にのんびり働くための条件
- 看護師が楽にのんびり働ける職場・診療科
- のんびり楽な職場で働くデメリット
- のんびり楽な仕事を探すためにやる事
今すぐ、のんびり楽な職場を探したい方は、看護師転職サイトの利用がお勧めです。
\人気サイトのみ厳選/
看護師もゆるく・のんびり・楽に!働ける職場7選


まず初めに、看護師がのんびり、楽に、ゆるく働ける職場について紹介していきます。
- 健診センター
- 介護施設
- デイケア・デイサービス
- 保育園
- 透析クリニック
- 訪問看護
- 外来・クリニック
こちらの職場で働きたい方は、まずは看護師転職サイトの登録から始めましょう。
のんびり楽な職場について、ひとつずつ詳しく説明していきます。
健診センター
健診センターは、病院と違って「治療が必要な人」と関わる事はありません。
健康増進・疾患の早期発見を目的としているため、仕事内容としては検査の介助や採血がメインです。
採血が得意な方も、そのスキルを活かすことができます。



予定外の事が起こりにくく、残業が少ないのも健診センターの魅力です。
しかし、病院のように何百人もの看護師は必要ないため、求人数は少な目です。
いわゆる【人気求人】であるため、転職希望の方は早めに行動する事をおすすめします。
介護施設
特別養護老人ホームや、有料老人ホームのことを指します。
介護施設は、もちろん緊急入院や難しい医療処置はないため、精神的負担が少ないです。
寝たきりの方が多い場所であれば、ケアにかける体力は求められます。
介護施設でメインで活躍するのは介護福祉士や、ヘルパーなど福祉系の資格の方々です。
看護師の求人は少なく、人気もあるため募集がかかっていればすぐに応募した方が良いです。
\条件の良い介護施設を探す/
デイケア・デイサービス
- デイケア(通所リハビリ)→リハビリ、機能訓練中心
- デイサービス(通所介護)→入浴・食事など生活の介助
デイケア・デイサービスは夜勤が無いのが魅力です。
看護師の業務としては、バイタルチェックや、褥瘡や創の処置、服薬管理などがあります。
【デイケア・デイサービスに参加できる状態の高齢者】が対象のため、業務内容は簡単なものばかりです。



場所によっては入浴介助を介護スタッフと一緒に行うので、体力に自信がない方は入浴介助をする場所は避けましょう。
パート・非常勤での求人がとても多いため、ワークライフバランスの取れた働き方をしたい方には、とてもおすすめです。
高齢者との関わりが好き、地域で生活する高齢者のサポートをしたい、そんな方にも向いていると言えます。
保育園
病院は治療目的の患者、介護施設は高齢者を対象としていますが、保育園は健康な園児たちが対象です。



清拭やおむつ交換は、もうしたくない!
そんな方は、看護の対象を変えて働いてみるのはいかがでしょうか?
保育園看護師は、朝まで元気だったのに急に体調が悪い、遊んでいて怪我をした・熱中症になった、などの園児への対応が求められます。
保育園看護師は1人で勤務している事が多く、周りは保育士さんたちばかりです。



看護師同士のギスギスがない代わりに、保育士さんとの連携が求められますね。
保育園看護師の求人は、看護roo!で探すことができます。
\迷っている方へ!人気の転職サイトを紹介/
透析クリニック
透析クリニックは、日勤メインの働き方ができるので、ママナースにもおすすめです。
遅番や準夜のシフトはありますが、深夜がないのは魅力ですよね。



日勤メインで働く方が多いため、遅番・準夜ができる方は重宝される傾向にもあります。
顔見知りの患者さんが長く通院する場所であるため、患者さんとの関係は築きやすいです。
ただ、少し対応が難しい・癖のある方が多いのも事実です(皆さんご存知でしょうが…)。
透析は穿刺の技術が必要であり、「危険手当・穿刺手当」の意味で高給与な場所が多いのも魅力ですね。
訪問看護
訪問看護は、なんといっても1人で行動できるので、現在人間関係に悩んでいる方にもおすすめできます。
自分のペースで看護する事ができるのは、単独行動が好きな方にはとても働きやすいです。
移動時間も好きな音楽を聴いてもよし、車内での待ち時間があれば軽食やおやつを食べる事も出来ます。



これまで、たくさんの患者さんの対応で業務に追われていたという方も、1対1でゆっくり患者さんと向き合う訪問看護に挑戦してみませんか?
患者さんとじっくり向き合う中にも、やりがいを感じられるのが訪問看護の魅力でもあります。
病棟勤務では、なかなか患者さんのニーズにこたえる事ができずモヤモヤしている方も多いかと思います。
そういったジレンマを抱えている方にも、訪問看護という働き方は向いていると言えます。
外来・クリニック
私がこのサイト内の他の記事でもオススメしているのがクリニックです。
外来のみのクリニック(=無床診療所)で、さらに予約制のクリニックであれば「楽さ」は増すでしょう。



私は予約制のクリニックに勤めていましたが、朝はギリギリに出勤し、帰りは定時はまだかな~と待っていました。
外来はルーティンワークも多く、緊急事態が起きる事も少ないので、「楽に・ゆるくのんびり働きたい」という方にはかなりお勧めです。
\クリニックの求人を見る/
/登録すると求人が見れます\
次に、診療科別の特徴について説明していきます。
看護師がゆるく・のんびり・楽に働ける診療科





クリニックの中でおすすめはあるの?
楽さを追求した時に、おすすめできる診療科について解説していきます。
- 眼科
- 皮膚科
- 耳鼻咽喉科
眼科
眼科は「眼」だけに特化した診療科なので、疾患の種類もかなり限定されています。
言わずもがな、ルーティンワークがメインであり、急を要する処置も少なく、緊急性の高い患者が来院することはありません。
中には、手術をしているクリニックもあるので事前に調べる必要があります。



「手術あり」のクリニックより、「手術なし」のクリニックの方が楽だよね。
楽に働きたい方で、クリニックを検討されている方には、眼科はとにかくオススメです。
\条件の良い眼科クリニックを探す/
皮膚科
皮膚科は、全身の皮膚疾患が対象ですが、業務内容としては非常にシンプルです。
看護師は、軟膏塗布やガーゼ交換、創部の消毒など簡単な医療処置を行っています。
主に医師のサポートといった立ち位置であるため、精神的な負担も少なく働く事ができます。



看護師としての経験年数が浅くても、ゆっくりとした時間の中で楽に働けます。
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科、いわゆる「耳鼻科」も楽に働ける場所のひとつです。
冬季や花粉症の時期などは、忙しくなることもありますが業務内容としては簡単なものばかりです。
重症の咽頭炎の方などに対しては点滴をする場面もあるので、「点滴くらいはたまにやりたい」という方にはおススメです。
看護師の、ゆるく・のんびり・楽な仕事の条件





どんな条件でで選んだら「楽」に働けるの?
「楽な仕事」と言っても、その条件はいくつかあります。
- 休みが多い・有休消化率が高い
- 残業が無い
- 委員会・勉強会が無い
- 重症度・医療必要度が低い
- ルーティンワークが多い
- 人間関係が良好
- 通勤が楽
休みが多い・有休消化率が高い
「楽」を求めるにあたり、絶対に譲れない条件が「休日」ではないでしょうか?



休みなんて大差ないでしょ?大体4週8休じゃん。
求人情報をあまり見た事がない方はそう思われるかもしれませんが、休日数は職場によって大きく異なります。
休みの規定は求人情報として記載している場所が多く、【4週6休】もあれば、【4週8休+祝日】もあります。



【4週8休+祝日】の病院で働いていましたが、祝日がある月は休みが多いので、かなり体力的に楽でした。
\休日の多い職場を探すなら登録必須!/
残業が無い



看護師の体力も精神力も奪う残業…。残業が無いのはほんとに天国!
その残業がなく、定時ダッシュで帰れる職場を探すことも重要です。
楽でのんびりした職場であれば、「定時まで何をして時間を潰そうかな」という考えが生まれるほど、ピタッと帰れます。
これまで、「残業して当たり前」と思っていた人が、全く残業の無い場所へ行くと世界観が変わるかもしれません。



看護師でも残業のない職場はたくさんあります。ゆるくのんびり働きたい方は、残業のない職場を探しましょう。



残業の有無は、勤めなければ分からないでしょ!
看護師転職サイトは残業の有無だけでなく、おおよその残業時間なども把握しています。
事前に残業時間について知りたい方は、必ず看護roo!や、看護のお仕事など、内部情報に精通しているサイトを利用して下さい。
私が勤めていたクリニックは、外来が予約制だったこともあり残業はなく、定時ダッシュできていました。
委員会・勉強会が無い
委員会や勉強会を経験した事のある方は分かるかと思いますが、本当に厄介ですよね。



業務時間外に勉強会の準備をしたり、委員会に参加したり…。これでお金が発生しないのはおかしい!
特に委員会活動は、他のスタッフへの指導や業務改善など、ストレスも感じやすいです。
委員会や勉強会があるかないかは、事前に採用担当へ確認するか、看護師転職サイトを使って代わりに確認をとってもらうなどのリサーチが必要です。
委員会を掛け持つ、という最悪な状況も考えられるため「のんびり働きたい方」は委員会の無い場所を選びましょう。
重症度・医療必要度が低い
重症度・医療必要度の高さは忙しさに直結します。
反対に、手術がない・緊急入院がない・高度医療を実施していないような病院・施設は、業務量が少なく忙しくない場所が多いです。
患者さんの変化や、入れ替わりが少ないという点でも、重症度が低い場所を選ぶメリットがあります。
ルーティンワークが多い
毎日同じ仕事内容であれば、優先順位を考える必要もないまま予定通りに業務が終了します。
病棟で働いている時は、常に優先順位を考えたり、タイムマネジメントをする必要があったと思います。



予定通りに仕事が進まない…。想定外の事が起こりすぎる。
そんな日々に疲れてしまった人は、ルーティンワークが多い職場がおすすめです。
人間関係が良好



人間関係が良好な場所で働ければ、「精神的な楽」を得る事ができます。
人間関係の悪い場所であれば、いくら業務が楽でも精神的にドッと疲れてしまいます。
人間関係は「働いてみなければ分からない」、という固定概念もあるかもしれませんが、最近では看護師転職サイトを利用することで事前に情報を得る事ができます。
- 職場の事前見学に行くこと
- 看護師転職サイトの担当者に情報をもらうこと
人間関係が良好な職場に行くためには、この2つの行動が必要になります。
\人間関係等の内部情報も分かります/
通勤が楽
これまで説明した項目を全て満たしていたとしても、通勤に2時間かかるような場所であれば、台無しになってしまいます。
- 車通勤ができる
- 電車・バス1本で行ける
- 徒歩、自転車で行ける
通勤に関する条件もとても重要ですので、あなたの中で希望を明確にしておきましょう。



始めは、10分・15分などを条件に探し、良い求人がなければ少しずつ条件を緩くしていくという手段もあります。
看護師が楽な仕事・職場で働くデメリット





楽な仕事を選んだら、何かデメリットがあるの?
デメリットというほどではありませんが、いくつかの項目を理解した上で楽な仕事を選ばなければなりません。
- やりがいの無さ・物足りなさを感じる
- 最新の医療知識が得られない
- スキル低下が心配
やりがいの無さ・物足りなさを感じる
これまで急性期病院など、忙しい場所でバタバタと働いていた方であれば「のんびりした毎日」を、物足りないと感じるかもしれません。
急変対応や、緊急入院などの無い働き方は、心身ともに楽であることに違いはありませんが、そのギャップがあることも理解した上での転職が必要です。



もちろん、それを求めて転職する方にとっては何も問題のないことですね。
最新の医療知識が得られない
大きな病院に居なければ、最新の医療知識・医療設備は経験することは難しいです。
最前線で働く看護師とは、スキルや技術に差が出てしまうこともあります。



またいつか、三次救急・二次救急などに勤める時に、新しい気持ちで学んでいければと思います。
スキル低下が心配



重症患者さんの看護とかしなくなるんだよね…看護技術のレベルが落ちちゃうかな?
これまで扱っていた高度な医療機器から離れ、急変対応をする場面もなくなると、「スキル低下が心配」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、上記のような看護行為だけが看護師の全てではありません。
クリニックや訪問看護、介護施設などでしか学べない技術やスキルもあります。
ゆるく・のんびり・楽な仕事は「看護師転職サイト」で探す





すぐにでも、の~んびり楽な働き方がしたいんだけど、どうしたらいい?



求人情報だけでは楽かどうかを判断するのは難しいので、「看護師転職サイト」の利用をおすすめします。
「のんびり」と言っても、人によって希望の条件が変わってきます。
あなたの条件に合った、「のんびり・楽な職場」を見つけてもらうために、看護師転職サイトはとても有効です。
看護師転職サイトを使う事で、転職活動さえも「楽」にしちゃいましょう!
- 全て無料で追加料金ナシ!
- 希望に合った求人を紹介してくれる
- 非公開求人が見れる
- 給与など条件交渉をしてくれる
- 職場の内部情報が分かる(人間関係等)
- 履歴書・面接のサポートがある
- 転職活動が効率よく行える
看護師転職サイトは、2~3社ほど掛け持ち登録する方が、転職の成功率が上がります。



求人を見たいだけの方は、登録後にかかってくる電話で「今は情報収集だけしたい。」という旨を伝えましょう。
病院以外の求人が多い看護roo!
病院以外の求人多数!
利用者満足度96.3%!10年以上の実績!
履歴書以外の提出書類も全てサポート!
北海道から沖縄まで全国に強い!
利用者の転職レポートも読める!
登録する転職サイトを1つに絞りたい方は、看護roo!がおすすめです。
初めての転職の方へも、とてもサポートが手厚いので楽に転職できます!
\病院以外の楽な職場を探す/
求人数NO.1の看護のお仕事
求人数、日本最大級の13万件以上!
累計利用者数40万人突破!
やり取りはLINEもOK!
好条件の非公開求人あり!
履歴書添削や面接対策もバッチリ!
普段からLINEをよく利用している方は、看護のお仕事がお勧めです。



求人数も業界トップであり、楽な仕事に出会える確率が高いです。
まとめ:看護師でものんびり楽な仕事はある!



看護師でも「楽に働きたい!」と思うのは当然であり、何なら私も「楽で給料が良いところで働きたい!」と思っています。
- 健診センター
- 介護施設
- デイケア・デイサービス
- 保育園
- 透析クリニック
- 訪問看護
- クリニック(眼科・皮膚科・耳鼻科)
以上のような職場でのんびり楽に働きたい方は、まず転職サイトで求人を見るだけの情報収集から始めましょう。



病院以外の求人が見たい方は、看護roo!への登録がおすすめです。
あなたが、楽な場所でストレスフリーに働けることを応援しています。
コメント